ラーメンです。
2002年6月18日色々。謎
金欠ですなー。
給料でたのにー。。
NotePCのためにお金をためるでおじゃ。
今月はめいっぱい時間ないでおじゃ。
でも来月は遊ぶことも少なそうなんで
メリハリつけるでおじゃ。
おじゃってなんじゃぁぁヽ(`д´)ノ何
バンド〜ライブした〜い♪
金欠ですなー。
給料でたのにー。。
NotePCのためにお金をためるでおじゃ。
今月はめいっぱい時間ないでおじゃ。
でも来月は遊ぶことも少なそうなんで
メリハリつけるでおじゃ。
おじゃってなんじゃぁぁヽ(`д´)ノ何
バンド〜ライブした〜い♪
あぁ、
2002年6月14日つらい。。
ただいまミキシングの真っ最中。
ここまでいろんな声色使うボーカルのミキシングすると大変っす。
一回目と2回目で歌声全然ちがうから
編集がすんげく難しい。w
さらにピッチシフトでコーラス作ると
また違う声ができるわけだから、
コーラス部隊完成みたいな・・・ね。素死
今、深夜3時。
まだ入浴しておらず。
はぁ、今日も4時寝だ(−w−
最近、4時寝が多いっす。
でも、このミキシングおわりゃ、
とりあえずなんとかなる・・・。
暑いねー。
明日は給料日だー!
あんま稼いでないけど
給料日ってだけで嬉しいわ。w
節約した結果、先月は予定より2000円黒字だったし♪
さて、寝て起きたらすぐバイトっすかね(−w−
ただいまミキシングの真っ最中。
ここまでいろんな声色使うボーカルのミキシングすると大変っす。
一回目と2回目で歌声全然ちがうから
編集がすんげく難しい。w
さらにピッチシフトでコーラス作ると
また違う声ができるわけだから、
コーラス部隊完成みたいな・・・ね。素死
今、深夜3時。
まだ入浴しておらず。
はぁ、今日も4時寝だ(−w−
最近、4時寝が多いっす。
でも、このミキシングおわりゃ、
とりあえずなんとかなる・・・。
暑いねー。
明日は給料日だー!
あんま稼いでないけど
給料日ってだけで嬉しいわ。w
節約した結果、先月は予定より2000円黒字だったし♪
さて、寝て起きたらすぐバイトっすかね(−w−
今日は
2002年6月9日学校にキャイーンがきました。
なんか、ウド鈴木ピアノリサイタルらしいです。謎
で、ミーハー軍団、我がクラフト科は3分の2くらいが見に行くミーハーっぷり。w
感想はぶっちゃけつまらなかったっす。
ぶっちゃける間もなくつまらなかったっす。
なんか深夜番組らしいんで
こんなもんかなとは思ったけど
つまらなかったっす。
もっかいいっとくと、つまらなかったっす。
なんか、ボケとかがワザとらしくてねぇ・・・
もっかいいt(略
ウド鈴木は天然っぷりが面白かった気がしたけど(・w・;
なんか長い間待たされた割には
激しくつまらなかったので
帰りは不機嫌でした。
さ、明日はゆっくり体を休めよう。
なんか、ウド鈴木ピアノリサイタルらしいです。謎
で、ミーハー軍団、我がクラフト科は3分の2くらいが見に行くミーハーっぷり。w
感想はぶっちゃけつまらなかったっす。
ぶっちゃける間もなくつまらなかったっす。
なんか深夜番組らしいんで
こんなもんかなとは思ったけど
つまらなかったっす。
もっかいいっとくと、つまらなかったっす。
なんか、ボケとかがワザとらしくてねぇ・・・
もっかいいt(略
ウド鈴木は天然っぷりが面白かった気がしたけど(・w・;
なんか長い間待たされた割には
激しくつまらなかったので
帰りは不機嫌でした。
さ、明日はゆっくり体を休めよう。
6/6の腹痛が
2002年6月8日翌日まで続き、
更に吐き気に襲われる始末。
あぁ、マジで盲腸再発だ(´д`;)と思い、
15分じっとして様子見るが
やはり学校に行けそうにない。
仕方なく、15:30からのピアノのレッスンの先生と
17:00からのクラフトの先生に欠席の電話を入れる。
その時、昼の12時。
病院に行こうと思い、診察券を見るが
木曜は15:00〜の診察のみ。
fuck...(´д`メ)
仕方ないのでそれまで寝る事にする。
ふと思った考えで
ダメ元で胃薬を飲んでみる。
いや、痛い箇所は下腹部の腸の部分なんだけど。
んで3時間ばかし寝る。
姉貴が帰ってきた音で眼が覚める。
・・・( ゜∇゜)
鎮痛。
なんか、もったいない気がして
準備をしてクラフトの授業にでる。
驚く先生。
謝る俺。
事態の掴めない周り。
・・・( ゜∇゜)
・・・( ゜∇゜)
・・・( ゜∇゜)
更に吐き気に襲われる始末。
あぁ、マジで盲腸再発だ(´д`;)と思い、
15分じっとして様子見るが
やはり学校に行けそうにない。
仕方なく、15:30からのピアノのレッスンの先生と
17:00からのクラフトの先生に欠席の電話を入れる。
その時、昼の12時。
病院に行こうと思い、診察券を見るが
木曜は15:00〜の診察のみ。
fuck...(´д`メ)
仕方ないのでそれまで寝る事にする。
ふと思った考えで
ダメ元で胃薬を飲んでみる。
いや、痛い箇所は下腹部の腸の部分なんだけど。
んで3時間ばかし寝る。
姉貴が帰ってきた音で眼が覚める。
・・・( ゜∇゜)
鎮痛。
なんか、もったいない気がして
準備をしてクラフトの授業にでる。
驚く先生。
謝る俺。
事態の掴めない周り。
・・・( ゜∇゜)
・・・( ゜∇゜)
・・・( ゜∇゜)
うは。
2002年6月6日現在、腹痛(AM0:19)
また、病院に逆戻りっすかね(´д`;)
それはナシの方向で。謎
んで今日はギターレッスンで
がっつり凹まされた後、
ぐっちゃんのPC自作のお手伝いにいきました☆
お手伝いっていうか、俺が作るんだけどね(・w・素死
まぁ、例のごとく秋葉原のパーツSHOPさまよって、
パーツを買って、いざぐっちゃん宅へ。
もう、4回目の組み立てなので、
ほとんど迷わずに最短距離で作る作る・・・。
以前のサワダPCの時とはえらい違いだ。爆
んで完成。
電源いれる。
「ポチッとな」
おお、ついた!(>w<)
一発でついて全部認識されてんの初めてっぽい。素死
まぁ、今回はOSを用意していなかったので
来週OSやドライバのインストールをしにいきますわ。
知恵が進んだ人間。
知恵で作った機械。
機械に媚売る人間。
また、病院に逆戻りっすかね(´д`;)
それはナシの方向で。謎
んで今日はギターレッスンで
がっつり凹まされた後、
ぐっちゃんのPC自作のお手伝いにいきました☆
お手伝いっていうか、俺が作るんだけどね(・w・素死
まぁ、例のごとく秋葉原のパーツSHOPさまよって、
パーツを買って、いざぐっちゃん宅へ。
もう、4回目の組み立てなので、
ほとんど迷わずに最短距離で作る作る・・・。
以前のサワダPCの時とはえらい違いだ。爆
んで完成。
電源いれる。
「ポチッとな」
おお、ついた!(>w<)
一発でついて全部認識されてんの初めてっぽい。素死
まぁ、今回はOSを用意していなかったので
来週OSやドライバのインストールをしにいきますわ。
知恵が進んだ人間。
知恵で作った機械。
機械に媚売る人間。
ベースかっちった(><)
2002年6月5日FERの安そうな中古ベースを6000円で。
なんで、こんな安いかっつーと、
ぶっ壊れてるのよヽ(´ー`)ノ
ぶっ壊れ具合は、
ネック反りまくり、音が出ない。
まぁ、普通の人なら、
なんだ、これ、Fuckだ(´д`メ)つって
ボキッとか折ったりするとかしないとか。謎
そこで、クラフト科いってる俺は
あえてジャンク品のこのベース買ってチャレンジしたってわけさヽ(´ー`)ノ
今日、学校から帰ったら届いてたんで、
速攻空けてみる。
おおΣ( ̄ロ ̄lll
軽い!!なんじゃこりゃ。。
まぁ、ボディがやや小さめなのと、
多分、バスウッドか何か使ってるんだろうなと思いつつ
アンプにつっこむ。
音が出ない。。
まぁ、予想通り。
裏パネ開けて配線確認。
断線部分発見。テスターで導通試験して
線が生きてることを確認。
修復完了。
まぁ、クラフト科いってんだからこんなもんだろヽ(´ー`)ノ
アンプにつっこむ。
ブツッ・・ブツブツ・・ブツブツブツッ・・・
ぬお、なんじゃこのノイズはΣ( ̄ロ ̄lll
よく調べるとシールドにさわるとノイズがでる。
ジャックがおかしいのかな(・w・;
接点復活剤つっこんで、御掃除してみる。
アンプにつっこむ。
・・・・・・・
やったノイズ消えたヽ(´∇`)ノ
いや、でも、ちょっと待て、肝心の音が出てない(−w−;
なぜだΣ( ̄ロ ̄lllΣ( ̄ロ ̄lllΣ( ̄ロ ̄lll
もっかい裏パネ確認。
配線あってる・・・。
what???(?w?)???
・・・・・・・・ボーンボーン♪・・
音が出たヽ(´∇`)ノ
・・・まぁ、ただ単に電池使うピックアップって知らないで
電池が入ってなかっただけだっつーのね。(何
まぁ、クラフト科いってんだからこんなもんだろヽ(´ー`)ノ
学校では今日、僕らは早めに帰ってきました。
臨時休講(授業単位のね)ってやつなんで。
まさかワールドカップみたいってだけで
授業つぶれるとはねヽ(´ー`;)ノ
我らが日本男児。
なんで、こんな安いかっつーと、
ぶっ壊れてるのよヽ(´ー`)ノ
ぶっ壊れ具合は、
ネック反りまくり、音が出ない。
まぁ、普通の人なら、
なんだ、これ、Fuckだ(´д`メ)つって
ボキッとか折ったりするとかしないとか。謎
そこで、クラフト科いってる俺は
あえてジャンク品のこのベース買ってチャレンジしたってわけさヽ(´ー`)ノ
今日、学校から帰ったら届いてたんで、
速攻空けてみる。
おおΣ( ̄ロ ̄lll
軽い!!なんじゃこりゃ。。
まぁ、ボディがやや小さめなのと、
多分、バスウッドか何か使ってるんだろうなと思いつつ
アンプにつっこむ。
音が出ない。。
まぁ、予想通り。
裏パネ開けて配線確認。
断線部分発見。テスターで導通試験して
線が生きてることを確認。
修復完了。
まぁ、クラフト科いってんだからこんなもんだろヽ(´ー`)ノ
アンプにつっこむ。
ブツッ・・ブツブツ・・ブツブツブツッ・・・
ぬお、なんじゃこのノイズはΣ( ̄ロ ̄lll
よく調べるとシールドにさわるとノイズがでる。
ジャックがおかしいのかな(・w・;
接点復活剤つっこんで、御掃除してみる。
アンプにつっこむ。
・・・・・・・
やったノイズ消えたヽ(´∇`)ノ
いや、でも、ちょっと待て、肝心の音が出てない(−w−;
なぜだΣ( ̄ロ ̄lllΣ( ̄ロ ̄lllΣ( ̄ロ ̄lll
もっかい裏パネ確認。
配線あってる・・・。
what???(?w?)???
・・・・・・・・ボーンボーン♪・・
音が出たヽ(´∇`)ノ
・・・まぁ、ただ単に電池使うピックアップって知らないで
電池が入ってなかっただけだっつーのね。(何
まぁ、クラフト科いってんだからこんなもんだろヽ(´ー`)ノ
学校では今日、僕らは早めに帰ってきました。
臨時休講(授業単位のね)ってやつなんで。
まさかワールドカップみたいってだけで
授業つぶれるとはねヽ(´ー`;)ノ
我らが日本男児。
だんだん
2002年6月4日よい方向へベクトルが向いてきました。
もっとも10%増くらいですが。謎
曲を作りたい意欲、アレンジしたい意欲はあるけど
その時間と空間がない(−w−;
毎日のクロマチックトレーニングによって
だんだん、正確なピッキングが保てるようになってる
気がする。謎
夢のベクトルへ弓を放ち
揺れる気持ちを繋ぎとめる。
もっとも10%増くらいですが。謎
曲を作りたい意欲、アレンジしたい意欲はあるけど
その時間と空間がない(−w−;
毎日のクロマチックトレーニングによって
だんだん、正確なピッキングが保てるようになってる
気がする。謎
夢のベクトルへ弓を放ち
揺れる気持ちを繋ぎとめる。
さんざん。
2002年5月31日授業終わって
先生から山の手線とまってるぞーとの通告。
凹みつつ、みんなは学校や近くの店で様子見らしい。
それは、ロックじゃないだろヽ(`д´)ノって思って
俺は代々木まで歩いた(・w・
みんなから、は!?マジで!??とか言われても
歩いた(−w−;
代々木駅いったら、もうそこは駅じゃなかったです。w
飯能の無人駅ってこんな感じかー( ゜∇゜)とか思った。w
消防車6台くらいいたよー。
んで総武線もとまってることを確認して
駅員さんに聞いてみたら、
新宿から中央線が出てるとのこと。
もう一押しの根性でいざ新宿へ。
おお、中央線の電車いるねー(・w・
スイカに1000円チャージして中央線電車に乗り込む。
アナウンス「現在、中央線快速電車は代々木駅付近火事の為・・・」
what?Σ( ̄ロ ̄lll
代々木駅のオヂサン・・・。
とりあえず電車賃の払い戻しうけるために
改札窓口へ向かう。
あったあった。。
でもやっぱり並んでるのね・・・。
っておーーーーーーい!!
なんだ、その地平線まで果てしなく続いてる列は!死
まるで新しいゲーム機が発売したかのような。苦笑
まぁ、俺も並ぶ。。
てか、12時の学校から、時点23時までギターかつぎっぱです。死
肩が泣いてます。。
サクサクと地下鉄を目指し、
都営新宿線につく。
久々の都営新宿線だったわ。。
10分くらいまって、ようやく来た電車。
俺より年配な人には眼もくれず
まず座る。ヽ(´ー`)ノ
いつもなら、座るのためらって
誰も座らないの確認してから座るけど
この時ばかりかは、座って肩休めないと、
間違いなく、マウンドに立てない体、もといギター持ち出し恐怖症になるだろうと思い
一目散に座りましたわヽ(´ー`)ノ
いや、本当に辛かったんだって(・w・;
んで地元駅まで行ってチャリンコに乗って
帰宅しましたとさ。
お疲れ、俺。死
あぁ、あと、この日、ピアノのレッスンっした。
まぁ、ショパン弾いてる人には敵わないけど(謎)
それなりに右と左動くようになってきて
ちょと嬉しい。
ギターでいうコードチェンジで、曲っぽいのが見えた時と一緒だなーって思ったです、はい。
先生から山の手線とまってるぞーとの通告。
凹みつつ、みんなは学校や近くの店で様子見らしい。
それは、ロックじゃないだろヽ(`д´)ノって思って
俺は代々木まで歩いた(・w・
みんなから、は!?マジで!??とか言われても
歩いた(−w−;
代々木駅いったら、もうそこは駅じゃなかったです。w
飯能の無人駅ってこんな感じかー( ゜∇゜)とか思った。w
消防車6台くらいいたよー。
んで総武線もとまってることを確認して
駅員さんに聞いてみたら、
新宿から中央線が出てるとのこと。
もう一押しの根性でいざ新宿へ。
おお、中央線の電車いるねー(・w・
スイカに1000円チャージして中央線電車に乗り込む。
アナウンス「現在、中央線快速電車は代々木駅付近火事の為・・・」
what?Σ( ̄ロ ̄lll
代々木駅のオヂサン・・・。
とりあえず電車賃の払い戻しうけるために
改札窓口へ向かう。
あったあった。。
でもやっぱり並んでるのね・・・。
っておーーーーーーい!!
なんだ、その地平線まで果てしなく続いてる列は!死
まるで新しいゲーム機が発売したかのような。苦笑
まぁ、俺も並ぶ。。
てか、12時の学校から、時点23時までギターかつぎっぱです。死
肩が泣いてます。。
サクサクと地下鉄を目指し、
都営新宿線につく。
久々の都営新宿線だったわ。。
10分くらいまって、ようやく来た電車。
俺より年配な人には眼もくれず
まず座る。ヽ(´ー`)ノ
いつもなら、座るのためらって
誰も座らないの確認してから座るけど
この時ばかりかは、座って肩休めないと、
間違いなく、マウンドに立てない体、もといギター持ち出し恐怖症になるだろうと思い
一目散に座りましたわヽ(´ー`)ノ
いや、本当に辛かったんだって(・w・;
んで地元駅まで行ってチャリンコに乗って
帰宅しましたとさ。
お疲れ、俺。死
あぁ、あと、この日、ピアノのレッスンっした。
まぁ、ショパン弾いてる人には敵わないけど(謎)
それなりに右と左動くようになってきて
ちょと嬉しい。
ギターでいうコードチェンジで、曲っぽいのが見えた時と一緒だなーって思ったです、はい。
レコったね。
2002年5月30日まぁ、HiLo日記参照ヽ(´ー`)ノとかで
終わらせようかと思ったらあんま書いてないのね。w
まずは赤羽の豚煮ラーメン食いに行って
腹痛に襲われて(急に食べたから)
家いって、ベースレコろうとして
今にも寝そうな澤田さんがいて
なんとか、レコ終わらせて、
眠かったけど、ミキシングして
極限の眠気の中で弾いたベースに凹んで(笑
ミキシング終わって、適当にネットやって寝た、って感じかな。
特に感想のない一日だったかな?笑
終わらせようかと思ったらあんま書いてないのね。w
まずは赤羽の豚煮ラーメン食いに行って
腹痛に襲われて(急に食べたから)
家いって、ベースレコろうとして
今にも寝そうな澤田さんがいて
なんとか、レコ終わらせて、
眠かったけど、ミキシングして
極限の眠気の中で弾いたベースに凹んで(笑
ミキシング終わって、適当にネットやって寝た、って感じかな。
特に感想のない一日だったかな?笑
最近あちーね(・w・
2002年5月28日今日は魔のアドリブセッションでした。
先生がいつものように適当にコードを
ガーーーッてホワイトボードに書いていって
それ見て全員アドリブってね。
今日も、まぁ、そんな感じにやってて
コードの確認して、さぁ、演奏はじまり。
まずは先生が、その曲のテーマ(主題)を弾くんすわ。
それが、なんと今日はキテレツでした。謎
うん、「はじめてのチュウ」ってやつですね。
あ、アドリブじゃねぇΣ( ̄ロ ̄lllとか思いつつ。w
でも、あのブルースっぽいはじめてのチュウアドリブVerは楽しかったっす(−w−
ジャイガンターとかもそうなんだけど
既存のものを、改めて違う視点から捕らえてみるのって
やっぱいいっすね。
あらたな感性を発見できますわ。
さてさて、また、髪型を来月くらいに変えようかと思います。
このまま2ヶ月にいっぺんのペースで
イメチェンしてこうかな。w
来月の俺をお楽しみあれ(・w<)b
先生がいつものように適当にコードを
ガーーーッてホワイトボードに書いていって
それ見て全員アドリブってね。
今日も、まぁ、そんな感じにやってて
コードの確認して、さぁ、演奏はじまり。
まずは先生が、その曲のテーマ(主題)を弾くんすわ。
それが、なんと今日はキテレツでした。謎
うん、「はじめてのチュウ」ってやつですね。
あ、アドリブじゃねぇΣ( ̄ロ ̄lllとか思いつつ。w
でも、あのブルースっぽいはじめてのチュウアドリブVerは楽しかったっす(−w−
ジャイガンターとかもそうなんだけど
既存のものを、改めて違う視点から捕らえてみるのって
やっぱいいっすね。
あらたな感性を発見できますわ。
さてさて、また、髪型を来月くらいに変えようかと思います。
このまま2ヶ月にいっぺんのペースで
イメチェンしてこうかな。w
来月の俺をお楽しみあれ(・w<)b
なんざんしょね。
2002年5月25日高校生見ると、なぜかムカつく。爆
てか、もう19なんすよね。早いっす。
このまま時間の流れに負けてダラダラ人生送ってしまいそうな
自分が嫌。
(´д`;)
でも、焦ってもいいことはなくて、ホドホドにいくのがきっといいのかな。
これからが正念場です。
(・w<)b
早く20になりたいって言ってたけど
今では20になるのが怖い。
Grow Up
てか、もう19なんすよね。早いっす。
このまま時間の流れに負けてダラダラ人生送ってしまいそうな
自分が嫌。
(´д`;)
でも、焦ってもいいことはなくて、ホドホドにいくのがきっといいのかな。
これからが正念場です。
(・w<)b
早く20になりたいって言ってたけど
今では20になるのが怖い。
Grow Up
あいやぁ(´д`;)
2002年5月22日毎週の凹みの授業。
アドリブセッションがやってきました。
いやぁ、今回はいつになく凹まされてきました。
自分のソロパートを見失って、弾けなくなるとは(−w−;
最後のセッションではエフェクターのアダプターぬけてて
見事に音でなかったし(´д`;)
でも今日、見学者が来てて、
うますぎるっす。19歳でそんなテクとは・・・、圧巻です。。
とか、言われて、ちょと天狗。死
でも、セッションメンバーの得意不得意はわかったかな。
田中(?)くん・・・1年生1のテクニシャンと思われるほどのヤバテクの持ち主。
でも、自分の知らないジャンルやキーをやられると、動けず。
佐藤(?)くん・・・カッティング王。理論も詳しいが、フィーリング面に劣る。
俺・・・フィーリング命とそこそこのテク(死)リズム感に劣る(泣
なんで、名前の後に?がついてるかっつーと、
仲良くなってるにも関わらず、ほとんどの人の名前しらないっす。死
セッションメンツに関しては先生以外、誰も名前しらないっす。死
まぁ、ようはあれっすね。もっとがんばろうっと。w
こういう悔しさも収穫のうちっす。
挫折してナンボだね(・w<)b
アドリブセッションがやってきました。
いやぁ、今回はいつになく凹まされてきました。
自分のソロパートを見失って、弾けなくなるとは(−w−;
最後のセッションではエフェクターのアダプターぬけてて
見事に音でなかったし(´д`;)
でも今日、見学者が来てて、
うますぎるっす。19歳でそんなテクとは・・・、圧巻です。。
とか、言われて、ちょと天狗。死
でも、セッションメンバーの得意不得意はわかったかな。
田中(?)くん・・・1年生1のテクニシャンと思われるほどのヤバテクの持ち主。
でも、自分の知らないジャンルやキーをやられると、動けず。
佐藤(?)くん・・・カッティング王。理論も詳しいが、フィーリング面に劣る。
俺・・・フィーリング命とそこそこのテク(死)リズム感に劣る(泣
なんで、名前の後に?がついてるかっつーと、
仲良くなってるにも関わらず、ほとんどの人の名前しらないっす。死
セッションメンツに関しては先生以外、誰も名前しらないっす。死
まぁ、ようはあれっすね。もっとがんばろうっと。w
こういう悔しさも収穫のうちっす。
挫折してナンボだね(・w<)b
バイトー
2002年5月20日韓国人の方からのお電話でした。
俺「それではマイコンピュータひらいてください」
韓「アリマセン」
俺「Windowsお使いですよね?」
韓「ハイ、MEデス」
俺「では、今、どのような表示がでてますか?」
韓「最初ノ画面デス」
俺「??では、ディスプレイとコンピュータのアイコンはないですか?」
韓「アリマス」
俺「そちらには何とかかれていますか?」
韓「ワタシノ・・・チョット、ヨメナイデス」
俺「ムズカシイ?文字化けしてるんですか?」
韓「韓国語ナンデス」
・・・・Σ( ̄ロ ̄lll
WinME Ver韓国・・・・
その後もコントロールパネルが制御板な感じだったり
接続が連結だったりと、熱いサポートでした。w
さて、今度の水曜にちょと作曲しようかと思う今日この頃。
NotePCが非常にほしいっす。
俺「それではマイコンピュータひらいてください」
韓「アリマセン」
俺「Windowsお使いですよね?」
韓「ハイ、MEデス」
俺「では、今、どのような表示がでてますか?」
韓「最初ノ画面デス」
俺「??では、ディスプレイとコンピュータのアイコンはないですか?」
韓「アリマス」
俺「そちらには何とかかれていますか?」
韓「ワタシノ・・・チョット、ヨメナイデス」
俺「ムズカシイ?文字化けしてるんですか?」
韓「韓国語ナンデス」
・・・・Σ( ̄ロ ̄lll
WinME Ver韓国・・・・
その後もコントロールパネルが制御板な感じだったり
接続が連結だったりと、熱いサポートでした。w
さて、今度の水曜にちょと作曲しようかと思う今日この頃。
NotePCが非常にほしいっす。
あー
2002年5月19日日記書いてる途中におちたー。
書く気うせたー。
つっても、
昨日、今日、両日とも書くことないです☆って
ことだったんだけどね。w
昨日、歌詞がふいに浮かびました。
自分の書きたい自由な歌詞が浮かびました。
良い物は自然体から生まれる、という感じでした。はい。
書く気うせたー。
つっても、
昨日、今日、両日とも書くことないです☆って
ことだったんだけどね。w
昨日、歌詞がふいに浮かびました。
自分の書きたい自由な歌詞が浮かびました。
良い物は自然体から生まれる、という感じでした。はい。
さてさて
2002年5月17日今日はクラフトの授業っした。
ネックとボディはずして
調整の方法教わって、
元に戻して弦をつけるって工程だったんだけど
弦をつける時に事件はおきました。
一人が弦をつけるのに30分以上かかってる。
いくらなんでも遅いっす(・w・;
どうやら弦の付け方をしらないらしい。
先生が一から手取り足取り教えて
なんとかできたんだけど。。
俺も普通のストラトの弦付けは
初めてだったんで、ちょっと戸惑いました。
さて、、どうでしょう?
ギターのクラフトマン目指してるのに
弦交換もできない。
って、この問いかけは30分以上の人じゃなくて
俺自身への問いかけね。
30分以上の子は初心者なのかもしれないけど、
俺はもうギターを3年以上もやってる。
でも基本であるストラトタイプの弦交換を戸惑った。
ロック式のペグとかもってこられても
戸惑ってたと思う。
これは、明らかに経験不足と知識不足。
勉強とか以前の問題っすね。
その職の道へ行こうとしてるのに、
自分の得意なことを知らない。
それでプロという社会人になれるだろうか?
いや、絶対なれない。
プロフェッショナルになるんだったら
だらだら、自分のやりたいようにやるんじゃなく
その道の全てに目を向けるべきだ、と
思った今日この頃。
当たり前のことだけど気がつかなかったこと。
ネックとボディはずして
調整の方法教わって、
元に戻して弦をつけるって工程だったんだけど
弦をつける時に事件はおきました。
一人が弦をつけるのに30分以上かかってる。
いくらなんでも遅いっす(・w・;
どうやら弦の付け方をしらないらしい。
先生が一から手取り足取り教えて
なんとかできたんだけど。。
俺も普通のストラトの弦付けは
初めてだったんで、ちょっと戸惑いました。
さて、、どうでしょう?
ギターのクラフトマン目指してるのに
弦交換もできない。
って、この問いかけは30分以上の人じゃなくて
俺自身への問いかけね。
30分以上の子は初心者なのかもしれないけど、
俺はもうギターを3年以上もやってる。
でも基本であるストラトタイプの弦交換を戸惑った。
ロック式のペグとかもってこられても
戸惑ってたと思う。
これは、明らかに経験不足と知識不足。
勉強とか以前の問題っすね。
その職の道へ行こうとしてるのに、
自分の得意なことを知らない。
それでプロという社会人になれるだろうか?
いや、絶対なれない。
プロフェッショナルになるんだったら
だらだら、自分のやりたいようにやるんじゃなく
その道の全てに目を向けるべきだ、と
思った今日この頃。
当たり前のことだけど気がつかなかったこと。
Happy?
2002年5月16日今日は朝っぱらから学校いきやしたわ。
んで、個人レッスンうけて、凹んだ、と。死
だって宿題がんばってやっても
次々に難しいことやるんだもん(;w;)
足は六連のリズムで手は16分・・・ぐはっ死
16分で埋めつくされた音符を
全てスタッカート・・・ぐはっ死
まぁ、人間、挫折しなきゃやってられまへん。
んで、その後、
スタジオ練ですな。
最初は4Fスタジオいったんやけど
ギターアンプ一台しかないのに
ベースアンプ二台・・・謎
ミキサーはぶっ壊れてる・・・死
CDプレイヤーもついでに・・・死
もういやぁぁぁ(´д`)ってことで
急遽B1Fスタジオを取る。
入る。
・・・・アンプどこにあんの?(死
2Fの先輩が使ってるスタジオに失礼して
余ってるアンプを持ってくる。
幸いミキサーは生きてたんで
ミキサーとアンプに全員、シールドつなげて
ひとつのアンプから全員で音を出す。泣
ギリギリ音割れしない程度に音量さげる。
とりあえずやってみるけど
なかなか合ってる。ズレない。イケてる。
よし。何
てことで、とりあえずDrとVoほしいねってことで帰宅。ギター8時間ほど担ぎっぱなし。無理。
昼飯くわずプリンタを買いに行く。
・・・なんじゃこの重さとデカさ。。
泣きそうになるの覚悟で駅へと担ぎつつ向かう。
途中、液晶モニタが格安で売られている。
残り二台・・・。
40分考え店員さんと交渉しまくった結果、
買って帰る。
途中、指が亡くなりそうになる。死
ちょっと泣けた。w
今日の教訓。
・日々、練習あるのみ。
継続は力なり。日々の努力が夢への一歩。
・いくらよい環境でも管理体制が整わなければ
何の役にも立たない。今の日本政治と同じ。
・無理はしない(泣
んで、個人レッスンうけて、凹んだ、と。死
だって宿題がんばってやっても
次々に難しいことやるんだもん(;w;)
足は六連のリズムで手は16分・・・ぐはっ死
16分で埋めつくされた音符を
全てスタッカート・・・ぐはっ死
まぁ、人間、挫折しなきゃやってられまへん。
んで、その後、
スタジオ練ですな。
最初は4Fスタジオいったんやけど
ギターアンプ一台しかないのに
ベースアンプ二台・・・謎
ミキサーはぶっ壊れてる・・・死
CDプレイヤーもついでに・・・死
もういやぁぁぁ(´д`)ってことで
急遽B1Fスタジオを取る。
入る。
・・・・アンプどこにあんの?(死
2Fの先輩が使ってるスタジオに失礼して
余ってるアンプを持ってくる。
幸いミキサーは生きてたんで
ミキサーとアンプに全員、シールドつなげて
ひとつのアンプから全員で音を出す。泣
ギリギリ音割れしない程度に音量さげる。
とりあえずやってみるけど
なかなか合ってる。ズレない。イケてる。
よし。何
てことで、とりあえずDrとVoほしいねってことで帰宅。ギター8時間ほど担ぎっぱなし。無理。
昼飯くわずプリンタを買いに行く。
・・・なんじゃこの重さとデカさ。。
泣きそうになるの覚悟で駅へと担ぎつつ向かう。
途中、液晶モニタが格安で売られている。
残り二台・・・。
40分考え店員さんと交渉しまくった結果、
買って帰る。
途中、指が亡くなりそうになる。死
ちょっと泣けた。w
今日の教訓。
・日々、練習あるのみ。
継続は力なり。日々の努力が夢への一歩。
・いくらよい環境でも管理体制が整わなければ
何の役にも立たない。今の日本政治と同じ。
・無理はしない(泣
コメントをみる |

さて
2002年5月15日問題のライティング授業だったわけです。
俺はリズムがカッコイイ音楽が好きみたいです。謎
まぁ、色々とまだ勉強が必要ってことですかね。
授業後、色々と考えてて、
成功する人間ってのは、勇気がある人間なんだなって思った。
今の現代の世の中、授業中、先生が質問はないですか?って聞いても
シーンとしてることが多いです。
ほとんどの人が質問は?って聞かれた時点では
100%理解してないんだよね。
でも、みんなの前だと・・・とか、
聞くのめんどくさいし、とかで
質問はしないんだよね。
でも、そこで勇気だしてめんどくさがらずに質問したら
その質問した分だけ勉強にはなるんすよね。
音楽やってるやつには、これはすんごい大事。
恥じらいや、ものぐさで自分を表現するのを怠るやつが
どうしてプロになれようか?
音楽やってるやつにとっての表現する、ということは
何ものにも変えがたい財産だと思う。
もちろん、これは音楽だけじゃなく
色々なことにいえると思う。
他人と一緒になるな、とは言わないけど
他人と一緒になることで何を得られるんですかね?
ツナガリですか?友情ですか?
では、一緒になることでしか得られないツナガリや友情は
本当に必要なんだろうか?
それよりも、もっと自分の個性を表現して
それを認めあえる人との間にこそ
本当のツナガリや友情は芽生えるんではないだろうか?
もっと自分を表現する術をしり個性を出していこう、と思う今日この頃。
俺はリズムがカッコイイ音楽が好きみたいです。謎
まぁ、色々とまだ勉強が必要ってことですかね。
授業後、色々と考えてて、
成功する人間ってのは、勇気がある人間なんだなって思った。
今の現代の世の中、授業中、先生が質問はないですか?って聞いても
シーンとしてることが多いです。
ほとんどの人が質問は?って聞かれた時点では
100%理解してないんだよね。
でも、みんなの前だと・・・とか、
聞くのめんどくさいし、とかで
質問はしないんだよね。
でも、そこで勇気だしてめんどくさがらずに質問したら
その質問した分だけ勉強にはなるんすよね。
音楽やってるやつには、これはすんごい大事。
恥じらいや、ものぐさで自分を表現するのを怠るやつが
どうしてプロになれようか?
音楽やってるやつにとっての表現する、ということは
何ものにも変えがたい財産だと思う。
もちろん、これは音楽だけじゃなく
色々なことにいえると思う。
他人と一緒になるな、とは言わないけど
他人と一緒になることで何を得られるんですかね?
ツナガリですか?友情ですか?
では、一緒になることでしか得られないツナガリや友情は
本当に必要なんだろうか?
それよりも、もっと自分の個性を表現して
それを認めあえる人との間にこそ
本当のツナガリや友情は芽生えるんではないだろうか?
もっと自分を表現する術をしり個性を出していこう、と思う今日この頃。
努力と金とマメ
2002年5月14日今日は午前中に起きて、
ギターをひたすらやってたかな(・w・
曲やフレーズは弾かず
メカニカルトレーニングと
スケールの運指トレーニング。
継続は力なり、とはよく言ったもんです。謎
んでほどよい頃合いになって
学校行く時間になって外に出る。
嫌な天気(−w−;
天気悪いとテンション下がるわ・・・苦笑
梅雨ですかねヽ(´ー`)ノ
折りたたみ傘を鞄にいれていざ学校へ。
渋谷駅に着くと、ポツポツ降ってた(−w−;
遅刻しそうではなかったけど
急ぎ足で学校に向かいましたわ。
肝心の授業はというと、
今日はネジの話。
ネジにも色々あって、ネジをなめてはいけない、ということが
よくわかりましたとさ。謎
でも、よいギターとは何か、ということの
答えに少し近づいたかな。
授業が終わると、外は雨降ってなかったですね。
智也や和久井くん、フキオさんと一緒に帰りましたとさ。
最近、ヤフーオークションに復帰しようと思ってるんすわ(・w・
でも、今日、改めて登録しようとして
yahooウォレットの登録しようとしたら
なぜか口座番号が間違っています、の表示。。
・・・what?Σ( ̄ロ ̄lll
いやいや、e-bankのWeb上では、ちゃんと認証されてるのに。
もう最近、ほしいものばっかで
オークションとか中古の狙わないとやってけないっす。
なぜか、ついこないだから、すんごいマメになりまして
手帳に、「購入リスト」「一聴のアーティスト」「Word」という
項目作って、思いついたらどんどん書いてるんですわ。
購入リストは単なる欲しい物と値段、優先順位。
一聴のアーティストは、人伝に聞いた、よさげなアーティスト名書いておいて
ツタヤにでも行ったとき、ごっそり借りようかな、と。
Wordは街中やWeb上で見た、いい言葉、カッコイイ言葉を書きとめてます。
一聴のアーティストが中々なくて
耳が痩せてってます(−w−;
なんか、いいアーティストいないっすかねぇ。
ギターをひたすらやってたかな(・w・
曲やフレーズは弾かず
メカニカルトレーニングと
スケールの運指トレーニング。
継続は力なり、とはよく言ったもんです。謎
んでほどよい頃合いになって
学校行く時間になって外に出る。
嫌な天気(−w−;
天気悪いとテンション下がるわ・・・苦笑
梅雨ですかねヽ(´ー`)ノ
折りたたみ傘を鞄にいれていざ学校へ。
渋谷駅に着くと、ポツポツ降ってた(−w−;
遅刻しそうではなかったけど
急ぎ足で学校に向かいましたわ。
肝心の授業はというと、
今日はネジの話。
ネジにも色々あって、ネジをなめてはいけない、ということが
よくわかりましたとさ。謎
でも、よいギターとは何か、ということの
答えに少し近づいたかな。
授業が終わると、外は雨降ってなかったですね。
智也や和久井くん、フキオさんと一緒に帰りましたとさ。
最近、ヤフーオークションに復帰しようと思ってるんすわ(・w・
でも、今日、改めて登録しようとして
yahooウォレットの登録しようとしたら
なぜか口座番号が間違っています、の表示。。
・・・what?Σ( ̄ロ ̄lll
いやいや、e-bankのWeb上では、ちゃんと認証されてるのに。
もう最近、ほしいものばっかで
オークションとか中古の狙わないとやってけないっす。
なぜか、ついこないだから、すんごいマメになりまして
手帳に、「購入リスト」「一聴のアーティスト」「Word」という
項目作って、思いついたらどんどん書いてるんですわ。
購入リストは単なる欲しい物と値段、優先順位。
一聴のアーティストは、人伝に聞いた、よさげなアーティスト名書いておいて
ツタヤにでも行ったとき、ごっそり借りようかな、と。
Wordは街中やWeb上で見た、いい言葉、カッコイイ言葉を書きとめてます。
一聴のアーティストが中々なくて
耳が痩せてってます(−w−;
なんか、いいアーティストいないっすかねぇ。
おひさーんヽ(´ー`)ノ
2002年5月13日J-POPライティングの授業でですね、
よい歌詞をかけるようにするには
日記をどんな内容でもいいから書け、といわれたんで、
再開してみることになりました(・w・
と、経緯だけ説明しときゃいいだろ。謎
まぁ、そんな経緯の日記なんで、
狙ってネタ書くわけじゃないし、
他人との交流もないってことで、
まぁ、一応、さわださん以外はお気に入りから
消させていただきますよ。w
日記ですね。
今日はバイトも夕方からだったんで
久しぶりにだらだらと14時まで寝てて
TVを見ながらまったりとバイトの準備しましたわ。
本当にこんなまったりしたの久々だったわ。。
ここんとこ毎日、午前中おきの21時まで予定あって
23時帰宅とかだったからね(−w−;
準備してる途中、CD-RW焼いてたんだけど
時間なくなって途中で強制終了したら
ドライブの調子おかしくなっちった。死
そのときのメディアはご臨終です。苦笑
んでバイトは相変わらず暇。
途中、マリア姉にメール送ったりして
まったり過ごしてたら
先輩からトイレ掃除のお誘いが・・Σ( ̄ロ ̄lll
俺のバイトは電話サポートの仕事です。w
まぁ、暇だからと思って、つい前のマクド思い出しながら
掃除しちゃったりなんかして。謎
んで掃除も終わってバイトも終わって帰宅しようとしたら
WH緊急連絡で色々やってて
ついに脱退することに光が見えてきた、と。謎
携帯の電源も切れて家に帰り
ギターちょこっと弾きながら12日は終了と。
いやぁ、先生流のメカニカルトレはむずいっす。
小指がつりそうになる。。
そしてやっと、シンコペーションでリズムキープできた(−w−;
自分のリズム感の悪さにはあきれます。苦笑
まだ16ビートのリズムがのこってるんだよな。。
課題を終わらす時間がほしい。苦笑
よい歌詞をかけるようにするには
日記をどんな内容でもいいから書け、といわれたんで、
再開してみることになりました(・w・
と、経緯だけ説明しときゃいいだろ。謎
まぁ、そんな経緯の日記なんで、
狙ってネタ書くわけじゃないし、
他人との交流もないってことで、
まぁ、一応、さわださん以外はお気に入りから
消させていただきますよ。w
日記ですね。
今日はバイトも夕方からだったんで
久しぶりにだらだらと14時まで寝てて
TVを見ながらまったりとバイトの準備しましたわ。
本当にこんなまったりしたの久々だったわ。。
ここんとこ毎日、午前中おきの21時まで予定あって
23時帰宅とかだったからね(−w−;
準備してる途中、CD-RW焼いてたんだけど
時間なくなって途中で強制終了したら
ドライブの調子おかしくなっちった。死
そのときのメディアはご臨終です。苦笑
んでバイトは相変わらず暇。
途中、マリア姉にメール送ったりして
まったり過ごしてたら
先輩からトイレ掃除のお誘いが・・Σ( ̄ロ ̄lll
俺のバイトは電話サポートの仕事です。w
まぁ、暇だからと思って、つい前のマクド思い出しながら
掃除しちゃったりなんかして。謎
んで掃除も終わってバイトも終わって帰宅しようとしたら
WH緊急連絡で色々やってて
ついに脱退することに光が見えてきた、と。謎
携帯の電源も切れて家に帰り
ギターちょこっと弾きながら12日は終了と。
いやぁ、先生流のメカニカルトレはむずいっす。
小指がつりそうになる。。
そしてやっと、シンコペーションでリズムキープできた(−w−;
自分のリズム感の悪さにはあきれます。苦笑
まだ16ビートのリズムがのこってるんだよな。。
課題を終わらす時間がほしい。苦笑
たまには
2001年12月10日更新してみっかー。
最近つまらないですなー。
お金を全部機材代につぎこんでしまうため、
遊びにもいけず。。
そして、納得する機材がまだ揃ってないため、
仮レコもできず。。
暇ってわけではないんだけどね。。
ひたすら、色んな音楽きいて、
吸収してますよ。アレンジとかアレンジとか。。
そして、そのジャンルにあったフレーズを
アドリブで弾いたりとかとかとか。。
まぁ、一応、今月と来月分の給料で
レコ材は、全部揃う予定。
ちょこちょこっと、お金に余裕もでるみたいなんで、
色々と取りに行ったり送ったりもしないと。。
てことで、明日(今日)からテストなんですが、
やる気なっしんぐ。
まだ、何の勉強もしてないです。
さっきまで、親に勉強と言って、
教科書の中に、奪還屋さんを忍ばせて
読んでましたし(爆)
あ、現在、深夜2:00です。
明日は英語SRと現代文。
まぁ、楽勝といっちゃ楽勝だわな。
後は、これを書き終わった後に発揮されるであろう
今までのどんなテストでも通用した
圧倒的な俺の集中力で・・(自信過剰壊れ気味)
てか、もう、1年終わるんですよ。早いなぁ・・・。
今年は中身の濃いイベントだけって感じだな。。
来年は量も中身も濃いんだろうな( ゜∇゜)
さぁ、明日からテストだし、
そろそろ寝るかな(ぉ
最近つまらないですなー。
お金を全部機材代につぎこんでしまうため、
遊びにもいけず。。
そして、納得する機材がまだ揃ってないため、
仮レコもできず。。
暇ってわけではないんだけどね。。
ひたすら、色んな音楽きいて、
吸収してますよ。アレンジとかアレンジとか。。
そして、そのジャンルにあったフレーズを
アドリブで弾いたりとかとかとか。。
まぁ、一応、今月と来月分の給料で
レコ材は、全部揃う予定。
ちょこちょこっと、お金に余裕もでるみたいなんで、
色々と取りに行ったり送ったりもしないと。。
てことで、明日(今日)からテストなんですが、
やる気なっしんぐ。
まだ、何の勉強もしてないです。
さっきまで、親に勉強と言って、
教科書の中に、奪還屋さんを忍ばせて
読んでましたし(爆)
あ、現在、深夜2:00です。
明日は英語SRと現代文。
まぁ、楽勝といっちゃ楽勝だわな。
後は、これを書き終わった後に発揮されるであろう
今までのどんなテストでも通用した
圧倒的な俺の集中力で・・(自信過剰壊れ気味)
てか、もう、1年終わるんですよ。早いなぁ・・・。
今年は中身の濃いイベントだけって感じだな。。
来年は量も中身も濃いんだろうな( ゜∇゜)
さぁ、明日からテストだし、
そろそろ寝るかな(ぉ