POWER TO THE MUSIC
2004年2月25日 天才買った。TAKUIね。
あああ、なんなんだ、これ。
正直言って、駄盤だと思います(・w・)ノ
歌詞もメロもアレンジもたいしたことないなー。
これじゃ、俺の曲の方がカッコいい…
よいところといえば、TAKUIの歌唱力(でも最近、聞き飽きてきた)と
1曲目の「存在」の「あのさ…素直になるってそんなにダサい事かな?」って歌詞くらいですかね。
次からは試聴してから買うかな。。
Dorlisもこうた。
ヤバイ。すげーイイ。てか、この人、21歳なんだね。
俺と1歳違い。。。あ、8つ違いだった(>∇<*)
すげーなー才能にあふれてるなー
前シングルのC/Wの曲をタイトル変えてアレンジも全く変えて
別の曲として出すとか、おもれーなー。ほへ。
歌詞とメロディは同じだけど歌い方とか変えて別の曲になってるわー。
でも、シングル3枚とC/Wの曲もふんだんに入れてるから
新曲が少ない・・・と思っても、上のアレンジ変えた曲あわせたら
6曲も新曲あるかー。うへ。
っと、今までの曲も録りなおしてるんですなー。
5拍子の曲でも、めっさかっけーんだもんなー。ふぅ。
スウィングだけじゃなくてサンバも、ですか。
しかも、めっさかっけーし。ちくしょ。
どんな音楽聴いて育ってきたんだ・・・。
この世代って、チャゲアスだウィンクだの頃じゃないのか・・・。
まぁ、てことで、おすすめ。
オシャレな音楽。彼女が部屋にきたら、これかけてあげてください。
はい、そんで、次はやっと見つけた、
CHOKOのちと前のアルバム。新譜のテロリズムが気に入ったので買ってみた。
テロリズムで開花みたいな感じでタワレコに書かれてたけど
全くそんなことはないかと。
DROP AS YOUTHってミニアルバム買ったんですけどね。
テロリズムの前のアルバムかな。
全然いい。テロリズムと、似た感じなので、入りやすい。
才能の塊みたいの感じる。
ジャンルはなんだろーなー。ギターロックってかかれてたなー。
Nirvanaの影響をうけてるらしいけど、Nirvanaよりポップかと。
てか、このアルバム、東京で買える機会はあんまないきがしまふ。
名古屋のインディーズバンドで、話題になってるのがテロリズムだけ。。。
タワレコに頻繁に通って、やっと、このアルバムみつけますた。
とかいって、意外とあっさりショップにおいてたりして。
てことで、これも、おすすめ。
今年はいっぱいCDかって、いっぱい映画みて、
いっぱい本よんで、いっぱい感動するどー!
とりあえず今年1年で最低でもCD100枚はかおーっと。
現在、既に25枚買ってるから、多分、余裕だべな。
あああ、なんなんだ、これ。
正直言って、駄盤だと思います(・w・)ノ
歌詞もメロもアレンジもたいしたことないなー。
よいところといえば、TAKUIの歌唱力(でも最近、聞き飽きてきた)と
1曲目の「存在」の「あのさ…素直になるってそんなにダサい事かな?」って歌詞くらいですかね。
次からは試聴してから買うかな。。
Dorlisもこうた。
ヤバイ。すげーイイ。てか、この人、21歳なんだね。
俺と1歳違い。。。あ、8つ違いだった(>∇<*)
すげーなー才能にあふれてるなー
前シングルのC/Wの曲をタイトル変えてアレンジも全く変えて
別の曲として出すとか、おもれーなー。ほへ。
歌詞とメロディは同じだけど歌い方とか変えて別の曲になってるわー。
でも、シングル3枚とC/Wの曲もふんだんに入れてるから
新曲が少ない・・・と思っても、上のアレンジ変えた曲あわせたら
6曲も新曲あるかー。うへ。
っと、今までの曲も録りなおしてるんですなー。
5拍子の曲でも、めっさかっけーんだもんなー。ふぅ。
スウィングだけじゃなくてサンバも、ですか。
しかも、めっさかっけーし。ちくしょ。
どんな音楽聴いて育ってきたんだ・・・。
この世代って、チャゲアスだウィンクだの頃じゃないのか・・・。
まぁ、てことで、おすすめ。
オシャレな音楽。彼女が部屋にきたら、これかけてあげてください。
はい、そんで、次はやっと見つけた、
CHOKOのちと前のアルバム。新譜のテロリズムが気に入ったので買ってみた。
テロリズムで開花みたいな感じでタワレコに書かれてたけど
全くそんなことはないかと。
DROP AS YOUTHってミニアルバム買ったんですけどね。
テロリズムの前のアルバムかな。
全然いい。テロリズムと、似た感じなので、入りやすい。
才能の塊みたいの感じる。
ジャンルはなんだろーなー。ギターロックってかかれてたなー。
Nirvanaの影響をうけてるらしいけど、Nirvanaよりポップかと。
てか、このアルバム、東京で買える機会はあんまないきがしまふ。
名古屋のインディーズバンドで、話題になってるのがテロリズムだけ。。。
タワレコに頻繁に通って、やっと、このアルバムみつけますた。
とかいって、意外とあっさりショップにおいてたりして。
てことで、これも、おすすめ。
今年はいっぱいCDかって、いっぱい映画みて、
いっぱい本よんで、いっぱい感動するどー!
とりあえず今年1年で最低でもCD100枚はかおーっと。
現在、既に25枚買ってるから、多分、余裕だべな。
コメント