pikky Live

2003年11月16日
の前に、バイト初出勤してきました。
メールソフトの設定、Web上での設定変更、FTPの使い方、ケーブルモデムの使い方、トーク、
を基本に研修やってくみたいです。みんな、いい人っぽいし。
長くやってけそうです。くふふ。

で、ライブ。
ライブの感想は夕飯食ってから書くとしよう。
あー。イスの女の子、ライブ誘えばよかったなー。
多分、来てくれたっぽいよなー。可愛いし(爆
帰り際、見失ったのが痛い。
ちぇ。


うあー!間違えて、ひろいライブの感想けしちまった!!がーん!!

さて、感想かくか。
まず1バンド目。途中から入ったんだけど、
この日いったライブで一番のHIT
野獣さんとか、あまりお気に召さなかったみたいだけど
すごい上手くキレイにまとまってると思った。
正直、またライブみにいきたいとおもた。

で、2バンド目が我らがpikky
俺が見た限りの今までのpikkyLiveんなかで一番よいギグだったのじゃないでしょかね。
I-zyはともかく、らいも結構うごいてたーね。
KANAKIは、結構固まってる事が多かったかしら。必死さがでてたけど。w
ゆーやんは、マイペースというか、淡々と・・・。
ベストカップルも聞けたし、個人的には楽しくてよかったっすよ(・w・
って感じ。

3バンド目はなんだ。あれか。男4人のバンド。
レディヘに軽くニルヴァーナ混ぜた感じがした。
独特の空気放ってて、ここも結構よかったですな。
ただ、取り立てて感想がでてこない。w

4バンド目はオギャーだ。うん。
なんつーか。ロックンロール、ブルースギターのお手本みたいなギターだった。
純さんにギターさんが似てる気がちょびっとした。
結構、盛り上がってたね。ステージパフォーマンスうまい。
演奏力も結構ある。うん。2位。

5バンド目と6バンド目はビジュアル系で似たようなのが続いてた。
正直、飽きた。爆
確かにステージパフォーマンスもうまいし、演奏力もあるかもしれないけど
似たような曲ばかりで・・・。ぐは。
キャッチーなメロの曲です!とかいわれても、「どこが?」と思ってしまう。
ただ単純な小メロディをリピートしてるだけじゃないのか・・・。
あと、ビジュアルノリのお客さんに引いた。
いや、うちらもネタとしてちょこっとノったりしたけど
向こうはマジじゃんね?あはあは。

ゴスロリの格好でキめてた女の子がいてね。
最初、前の方に行ったかと思ったら
後ろの方に出てきて、うずくまってんのよ。
最後の6バンド目がはじまろうとしても、うずくまってて
友だちが、「どうしたの?」って聞きにきたのさ。
どうも、後ろから体当たりなのか突き飛ばされたのか知らんが、
後ろから当たられたらしい。
そんで、友だちに言った一言。
「私なんか、もういないほうがいいよね・・・」

・・・( ̄∇ ̄;
あーfuckだ。
現代病だ。

まぁ、そんなこともありつつ、最後、グデグデの
セッションライブを見て、帰りましたとさ。

お土産音源聞いた感想。
1位オギャー
2位Pikky
3位Tonic+(1バンド目ね)

コメント