最近あちーね(・w・
2002年5月28日今日は魔のアドリブセッションでした。
先生がいつものように適当にコードを
ガーーーッてホワイトボードに書いていって
それ見て全員アドリブってね。
今日も、まぁ、そんな感じにやってて
コードの確認して、さぁ、演奏はじまり。
まずは先生が、その曲のテーマ(主題)を弾くんすわ。
それが、なんと今日はキテレツでした。謎
うん、「はじめてのチュウ」ってやつですね。
あ、アドリブじゃねぇΣ( ̄ロ ̄lllとか思いつつ。w
でも、あのブルースっぽいはじめてのチュウアドリブVerは楽しかったっす(−w−
ジャイガンターとかもそうなんだけど
既存のものを、改めて違う視点から捕らえてみるのって
やっぱいいっすね。
あらたな感性を発見できますわ。
さてさて、また、髪型を来月くらいに変えようかと思います。
このまま2ヶ月にいっぺんのペースで
イメチェンしてこうかな。w
来月の俺をお楽しみあれ(・w<)b
先生がいつものように適当にコードを
ガーーーッてホワイトボードに書いていって
それ見て全員アドリブってね。
今日も、まぁ、そんな感じにやってて
コードの確認して、さぁ、演奏はじまり。
まずは先生が、その曲のテーマ(主題)を弾くんすわ。
それが、なんと今日はキテレツでした。謎
うん、「はじめてのチュウ」ってやつですね。
あ、アドリブじゃねぇΣ( ̄ロ ̄lllとか思いつつ。w
でも、あのブルースっぽいはじめてのチュウアドリブVerは楽しかったっす(−w−
ジャイガンターとかもそうなんだけど
既存のものを、改めて違う視点から捕らえてみるのって
やっぱいいっすね。
あらたな感性を発見できますわ。
さてさて、また、髪型を来月くらいに変えようかと思います。
このまま2ヶ月にいっぺんのペースで
イメチェンしてこうかな。w
来月の俺をお楽しみあれ(・w<)b
コメント